SSブログ

ニュージーランド WWOOF 薪割り(薪を割ろう)編 〜滞在138日目〜 [渡航中に書いた日記]

こんにちは。
Yukiです(´∇`)

雨すごいですね…
6月はあまり雨が降らなかったと思ったら、
いまですか…(;一_一)

洗濯物が全然乾かないわ、
部屋干しの臭いするわ。で嫌な気分です。
まぁ涼しいからいいんですけどね。


本題に行きま〜す(´∇`)

<スポンサーリンク>





----------------------------------------------------------------------
【November 17 滞在138日目】

ロブのPCでメールを見た。

日本語の部分が文字化けしていて解読不可だった。

自分のPCだったら文字化けしないのだけれど、

モデムのつなげ方がわからない…

インターネットも調べられないから、

どうしようにもできない。


メールの作成もできない。

12月の予定も未定。

本当に危険な状態…

でもやるしかない。


----------------------------------------------------------------------
◆かつてない状況…

インターネット使えないっていうのは、
かなり不便ですね〜。

前回もインターネットがなくてヤバイ事態がありましたが、
でも、近くになんとかWifi環境があって乗り越える事ができました。
今回はマジでやばい。
近くにWifi環境がなく、
モデム通信なので、
ホストに負担がかかってしまう。
なので、実質インターネットが使えない状態に近い。
携帯電話は圏外で、
固定回線はあるが、
これもやはりホストに負担がかかってしまう。

結果…

ピンチ!!!!!!(((゜Д゜;)))
退去日まではまだまだですが、
この部分が解決できないといずれは退去日がやってくるわけで…
やってくる悩みとは…

リアルホームレス!!!
(この時点で住所がないので、ホームレスと言えばホームレスなんですけどねwww)

という事で、
まずは日本にいる友達、家族とメールを定期的にしていたので、
この状況を伝えないと
事件に巻き込まれたのか?
と思わせてしまうので、
ロブのパソコンの許可を頂いて、
Gmailをチェックした。

こういうところがGmailのいいところですね(´∇`)

しかし…

日本語が思いっきり文字化けしていました。
全く解読不能です…((((;゚Д゚))))

受信者の名前すらもわからなくて、
もうお手上げでした…

どうやら、パソコンは日本語版に対応しているものを入れないと、
ダメみたいです(当たり前だが…)


次回、自分のPCをダメ元でモデム接続を試みます(@_@;)
果たしてインターネットに繋がるのか…


◆薪の割り方② 〜薪を初めて割る日まで編〜


今日は斧を持って薪を割ります。

まずは薪を台座(薪よりも太く大きい木)の上に置きます。
理由としては、
地面に直接だと、

・割る時に力が地面に分散されてしまう
・低い姿勢になるので腰によくない
・斧が傷む

です。

なので、薪を台座の上にセットして、
次は持ち方ですが、
野球のバットと同じで利き手を上の方が、
斧を振りやすいと思います(´∇`)
僕の場合は右利きなので、
右が上で左が下になります。

この時に、
下の手(僕の場合は左)はしっかりと握ります。
ちゃんと握らないと狙いが定まらないのと、
斧を投げてしまう危険性を回避する為です。

準備ができたら、
足は肩幅ぐらいに開き、
薪の上に斧の刃を乗せて、
ポイントを定めます。
この時に窮屈を感じるようであれば、
少し下がります。


集中して、
そのまま肘を曲げ、(上の手の部分がおでこにつく感じに上げる)
肘を戻す感じで薪を割ります。
この時に斧のヘッドの部分の重さを感じながら振り下ろします。

斧はあまり高く上げる必要はありません。
高く上げると力がより増しますが、
特に素人だと、狙いが必ずずれてしまい、
正しく割る事ができません。
場合によっては、
斧の部分ではなく、
斧の付け根の部分で薪を叩いてしまい、
悶絶します。


かっこよくないかもしれないですけどね、
イメージだけ先行して割れない方がカッコよくないですwww


薪に斧の刃先が当たる瞬間に手首を外に返します。
(斧の刃が薪の面と垂直になるイメージで手首を返します。)
この部分が女性でも薪を割るコツです。
肘 → 手首に力が伝わり、
斧を高く振り上げなくても割る事ができるのです。



あとは割る時に怖がらない事です。
躊躇すると、
力が入らず、
割れない上に、
手が痛いです。

斧を持ち上げたら、
覚悟を決め振り切りましょう(´∇`)


とまぁ、こう言う感じです。
言葉の説明だと難しいですね。
実際に見ながら説明した方がいいですね。

力はそれほど必要ないという事を知って頂ければいいと思います(´∇`)
斧自体の重さと手首の返しだけで割れます。
ただ割る量が多いので、
肉体労働である事はかわりないので、
力よりも持久力が必要ですwww



Thank you for reading my blog.
See you next time;)







<スポンサーリンク>




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。