SSブログ

ニュージーランド WWOOF 日本語の方が本当は難しい? 〜滞在118日目の日記〜 [渡航中に書いた日記]

こんにちは。
Yukiです(´∇`)


もう夏ですね〜♪
暖かいというか、
暑いです(^_^;)

この前春だと思ったのに、
一瞬で終わり、

梅雨の時期は、
梅雨というぐらい雨ふりましたっけ?
って感じです。

異常気象なんですかね?(;一_一)



でわでわ本編へ…

<スポンサーリンク>





----------------------------------------------------------------------
【October 28 滞在118日目】

leave 、left、 left英語には同じ単語で、
複数の意味を持ったものが多く存在する。
その一つに"leave"というのがある。
自分が知っているのは、その場所を離れる。
とか出発するとか。

でももう一つ他の意味もあって、
そのままにしておく(その場所に置いていく)
という意味がある。
Stayと似た意味を持つ。
状況によって、単語が持っている意味が変化をするので、
この区別がかなり難しい(;一_一)


----------------------------------------------------------------------

◆日本語の方が難しい?

よく外国人の人と話すと、
日本人はすごいっていいます。

平仮名、カタカナ、漢字
この3種類を使って、
物事を書くときに表現しているので、
覚える事がたくさんあって
”日本語の方が難しい”ってよくいいます。

英語はA〜Zしかないので、
彼らは英語の方が簡単といいます。


今や私達が普段使用している日本語も、
彼らにとっては難しいことで、
日本語ができる事は当たり前だけれど、
それだけで尊敬されます(´∇`)


◆leaveって
単語を覚えるときに、
leave=離れるで覚えていましたが、
それではダメなんだと思いました。
漢字に似ていて、
その単語が持っている本来の意味を理解しないと、
使えないものだと…
leaveで言うと離れる or 離す。その場所から遠くなるイメージ。

”置いておく”なんて、確かにものからみたら離れているけど、
実際に使わないと覚えないな〜って思いました。
だから英語って難しいのだと思います。


Google翻訳など翻訳ソフトがすごい進化を遂げていますが、
まだまだ意図した答えにならない事も多々あります。
それはやはり英語と日本語はそもそも違うので、
正確なものができるまでは、
かなりの時間を要すると思います。

なので、自分で語学を勉強する方がいいと思います
難しいのは重々承知ですけどね(´∇`)

Thank you for reading my blog.
See you next time;)






<スポンサーリンク>




nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。