SSブログ

スマートフォンの選び方 Part2 [知っておくとちょっと便利な事]

こんにちは。
Yukiです(^ ^)


以前、スマートフォンの選び方の記事を書かせて頂きましたが、意外にも反響があり、今日はその続編を書きます♪

前回はCPU、ROM、RAM、バッテリー容量でお伝えしました。
これらの数値が高ければいいかというと、一概にそうではない事が知れたと思います。
もちろん、上記の項目が高くても壊れる時は壊れます。
”人間と同じ”だということを念頭に置いて考えて頂ければわかりやすいですよとお伝えしました。

スマートフォンの魅力はこの上記だけではないですよね。
メーカーによって、力を入れている部分が違います。
カメラに力を入れていたり、消費電力を抑える方にを入れていたり、デザインに力を入れていたり、様々です。
前回もお伝えしましたが、完璧な機種は存在しません。完璧な人間がいないのと同様です。
スマートフォンはソフト(アプリケーション)を入れる事によって、自分好みのパートナーを作り上げていきます。
今やIphoneであろうがAndroidであろうがそんなにソフトの違いはなくなってきています。
なので、自分がスマートフォンを使ってどんなことをしたいのか?
を知っておくと機種選びは楽になってきます。


まず、◆AndroidとIphoneどっちが使いやすい?
Iphoneが使いやすいという人もいれば、Androidの方が使いやすいという人もいます。
きのこの山とたけのこの里どっち派?みたいな感じです。

どうですか参考にはなりますか?
多数決?全く意味をなしませんよね。
自分の好み=他人の好みではないので、どっちがいいなんてわからないんです。


慣れているから使いやすいんです。
僕はもうAndroidなので、Iphoneは使いづらくてしょうがないですよwww


とは言っても、例えば
Iphoneを選んだほうがいい人:
・Iphoneでしかできないソフトがある。
・デザイン重視で気にいったケースがIphoneにしかない。


Androidを選んだほうがいい人:
・Androidも同様にAndroidでしかできないソフトがある。
・Iphoneの修理拠点が近くにない。
・スマートフォン自体にSDカード、おサイフ携帯、防水が必要。
・ウィジェット使う
・ホーム画面をカスタマイズしたい

のようにIphoneでしかできないAndroidしかできない。であれば選択する事は限られてきます。
これはSONY、SHARPどれがいい?というのも同じだと思っています。
SONYにしかできない事があるなら、SONYにする。SHARPにしかできなければSHARPにする。です。

因にSONYのスマートフォンならこの人が詳しく記事にしているのでよかったら参考にしてみて下さい(^ ^)
http://xperia-with-my-life.blog.so-net.ne.jp/



Iphoneはセキュリティが高いって言われていますけど、自己管理です。
完璧なセキュリティなんて存在しません。
比較的新しいLINEのアカウントのっとりもあったように、セキュリティが安全だから大丈夫ではないんです。日々コンピュータは成長しています。
当然悪事を働く人も方法を変えてきます。
なので100%の安全はないと思っていたほうがいいです。


なのでこの機種がいいとかは僕はないと思います。
フィーリングです。持った感じです。
自分がいいと思った機種こそが”自分に合ったいい機種”なのです。


<スポンサーリンク>









◆通信速度のGBは?

前回の記事でROMの説明で「ここは通信速度の大きさとは違いますよ」という説明をしたと思うのですが、その説明をさせていただきますね。

よくキャリア毎に設定されている2Gや5G、8Gといった容量によって月毎の金額も異なると思います。
Wifiだと無料…なんで?って感じですよね。
ここの数値はよくROMの量と誤解されがちなのですが、単位が同じものを使われているので間違うのも無理はありません。

少し思い出して頂きたいのですが、ROMは部屋の広さに例えました。
続いて、写真のファイルやソフト(アプリケーション)を家具家電に例えました。
例えば、友達に写真を1枚送りたいとします。
通常のながれなら、写真を選ぶ → ソフトを選ぶ(メールまたはLINE) →送る → 友達に届く
という感じだと思います。

実際スマートフォンを現実化すると、
部屋(ROM)からアルバム(写真を保存してあるフォルダ)を探して、お気に入りの写真を選びます。 → 封筒に宛先、宛名を入れ、写真を封筒に入れる。 → 切手を貼って ポストに投函する。 → 郵便局員が届ける。
のような流れになります。
この時に「ポスト投函から郵便配達員が届けるまでの間」、スマートフォンの中では”パケット通信料”が発生しています。
封筒を届けるのに切手を貼るのと似ていますね。
このパケット、写真だと1枚大体2MBぐらいのサイズなので一度送信すると、2MB送信にかかった事になります。
この通信をする為に使う回線がキャリア毎の回線です(docomoユーザーならdocomo、softbankユーザーならsoftbank、auユーザーならau)です。
仮に2GB/1月のプランを組んでいたとしますと、2GB=2000MBなので1000枚送れる計算です。
要はキャリアの回線を2GB(プランに設定してある分/1ヵ月間)まで使っていいですよってことなのです。

郵便と同じなら受信はかからないんですか?
いいえ。受信も同じようにパケット通信料が発生します。
イメージして頂ければわかると思いますが、ポスト投函 → 郵便局 で送信者側のパケット通信料
郵便局 → 受信者 までが受信者側のパケット通信料になります。
ここが現実と少し違うところですね(^ ^)
距離は関係なく、送ったファイルの重さ(容量)によってパケット通信料が本当は違います
でも定額なので気づかないと思いますけどね(^ ^)
なのでインターネット使いすぎて速度制限がかかるのは、たくさんのインターネットを使っているという事です。
残念ながら、インターネットはいくつ、動画はいくつ、写真はいくつとか容量は決まっていません。
ページ数であったり、長さだったり、画質だったり様々な状況によって変化します。
郵便も同じで、同じ箱で洋服入れるのと、本を入れるのとでは重さ変わりますよね。

いかがですか?
あの通信料定額はわかりやすかったでしょうか?

感想等頂ければ嬉しいです(^ ^)
わかりやすく、且つたのしく皆さんにスマートフォンを触って頂けたらなと思います♪


でわでわまた(^ ^)
Thank you for reading my blog.
See you next time





<スポンサーリンク>




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。