SSブログ

ニュージーランド 留学 ホストマザーと喧嘩 〜滞在67、68、69日目の日記〜 [渡航中に書いた日記]

こんにちは。
Yukiです(^ ^)


今日は久しぶりにTEDから。

キャサリン・クランプ: あなたは危険なまでに警察に追尾されている
参照:http://on.ted.com/j0vKU



実際にアメリカで行われているのだから、日本もそう遠くない未来に取り入れられるようになると思います。もしかすると、もうそうなっているのかもしれません。
そうなっていたとしても、公表をしないと思います。
公表すると過半数が”NO”と言うでしょうからね。
誰も第3者の人に、何時にどこ行った等知られたくないでしょうからね。


コンピュータができ、便利になってきた世の中ですが、いい反面、悪い面も持っています。
でもこれは使う人次第です。

例えばGPS。
離れていても、その場所が特定できる素晴らしいものです。
カーナビゲーションだったり、地図アプリだったり今や欠かせないものですよね。
でも場所が特定できる事は、いいこともあれば悪い事もあります。

1つ例で、子供にGPSを持たせたりすることで、離れていても、今どこにいるのかがわかる。
これは親にとっては安心できいいことだと思います。
では、恋人がパートナーのカバンにGPSを仕込ませたとします。
この2つのケースはともに監視ですが、まるっきり中身の意味が違うものになりますよね。

便利になった分、色々な危険にさらされるようになったのもまた事実です。
全て、使う人の意思によって左右されます。
なので、ただ便利になるだけではなく、デメリットも存在する事を覚えておいて下さい(^ ^)
そして、いいことに使ってください。




でわでわ本編に参ります(^ ^)

<スポンサーリンク>







--------------------------------------------------------------------------------------

【September 7 滞在67日目】

今日いきなりアン(ホストファミリーのホスト)が怒り出した。
「あなたは今週で他のホストファミリーに行きなさい」って。
当然、「何!?」、「なぜ?」(@_@;)
どうやら、俺はなんらかの地雷を踏んだらしい…
最悪…orz


【September 8 滞在68日目】

今日は"ride”と”take”の違いについて…
両方共「乗る」という意味があるけれど、使い方が違う。
”ride"はバイク、馬、自転車等。
”take”は誰かが運転(操縦)している場合には”take"を使う
「連れて行く」って意味が込められている。


一夜明けて、今日はアンがご機嫌です。
わからん…(@_@;)


【September 9 滞在69日目】

今日はオークランドはお祭りでした。
人がたくさん。
僕はマウントイーデンへ…
(花火が打ち上がるらしく、人も少なく見晴らしがいいと思ったのでそこに行きました(^ ^))

空は雲ひとつない、快晴♪
夜の8時ぐらいに花火が打ち上がった。
スカイタワーのライトアップと花火のコラボレーションはすごくきれいだった。
そしてきれいな星。
帰りはバス停で2時間待ち。
普通なら乗れるのに、この日は乗れなかった…

--------------------------------------------------------------------------------------


◆さらに早まるホームレス

日本の留学学校スタッフとニュージーランドの留学学校スタッフとの連携がうまくいっていなくて、ホームステイの滞在期間が間違って伝えられ、予定よりも2週間早めにでなければいけない状態になり、されにアンの何らかの地雷を踏み、さらに滞在期間が1週間短くなった。
残り1週間切った状態で今後を考えなければいけなくなった。
そもそもなんの地雷を踏んだのかわからないのですが、そのせいで滞在期間の問題にも火がつきました。
滞在期間は以前の記事にもありますが、アンが思っている滞在期間と僕が思っている滞在期間に2週間のずれがあり、それによってアンが「そんな話は聞いていない。留学学校のスタッフからも聞いていない。何を言っているんだ、早く次を探せ」って…
学校はまだ行かなくちゃいけないのに、どうやって2週間通うんだよ。と
次がWWOOFにほぼ決まりかけて、ようやく先が見えたのにまた一難…

こればかりは学校のスタッフ間の問題なので、どうしようもできない部分でした。(^_^;)

何故か翌日アンが機嫌が良かったのかは全くわからない…(-_-;)



◆オークランドのフェスティバル
この日は都市部が賑わっていました。
でも穴場を知っていたので、夜の7時まで図書館で勉強して、その後マウントイーデンに…
思ったとおり、人は少なく、相変わらずの絶景でした。

IMG_2316.JPG

マウントイーデン徒歩で行けるので穴場は穴場です。
でも、実は問題があります。
・帰りのバスが乗れない。
都市部から家に帰る人がバスに乗っていて、その乗車人数が尋常じゃないです。
普段座って乗れるバスが、日本の朝の通勤ラッシュみたいな感じになります。
2時間待って乗ったバスも運よく1人か2人入れるスペースしかありませんでした。
なのでバスを使う人は結構大変です。
夜は街頭が少なく、暗いと思います。
なので、女性は1人で行かない方がいいと思います。

きれいなのは間違いないので、行ってみることをオススメはしますよ(^ ^)



一難去って一難。
本当にこの時期は大変でした。
まだまだこのあとも学校修業、ホームステイ、アルバイト、アパート、WWOOFの問題を抱えながらも、ニュージーランドを楽しんでいきますので、お楽しみください(^ ^)
でわでわまたあした(^ ^)

Thank you for reading my blog.
See you next time:)
Have a nice day;)






<スポンサーリンク>




nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 2

galaxy_express999

ホストファミリーでどんな地雷を踏んだのか気になりますなぁ。
3ヶ月突入のニュージーランドの生活、このあとの続編がどんどん濃くなりそうですねえ。
by galaxy_express999 (2015-05-13 19:24) 

w.ring.link

galaxy_express999さん
いつもコメントありがとうございます(^ ^)

ホストファミリーの地雷は本当によくわからなかったです(^_^;)
明日のブログで進展しますのでお楽しみに♪

3か月突入して、更に過酷になります(@_@;)
ワーキングホリデーは甘くなかった!!…ですwww
by w.ring.link (2015-05-14 14:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。